雷電伝説
雷電伝説は東映動画から発売されたスーパーファミコン向けゲームソフト。価格は8700円。
動画
とりあえずはクソゲーという事は聞いていたので、安かった故に買ってみた。下請けが評判の悪いマイクロニクスで、この作品も正直酷い出来。何処で落としても常に中央に出るボムとか、フレーム数を削った様な動きとか、正直変な動きのホーミングミサイルとか、ミクラスが赤いとか……とにかく酷かったりする。 続き(再度撮り直してます)の3面~6面導入部までは(sm980100)、6面~エンディングは(sm980275)を。因みにFCX2にてプレイしとります。追記:これを神ゲーだと思う方は、雷電の基板買ってやり込んで下さいませ。タウンズの雷電伝説は、当時神移植かとも思いましたが。
STG STGプレイpart1リンク 雷電I SFCゲームプレイpart1リンク
スーパープレイの類では無いので、ラスボスはボンバーでゴリ押ししてます。6面ボスは2面の使い廻しだし、7面ボスのあまりの弱さにプレイ中噴いた。因みに1週エンドで、メガドラ版みたくオリジナルな9面とか2週目以降は無いみたい。1面~2面は(sm863267)、3面~6面導入部は(sm980100)を。
ある意味伝説 STG ブロークン雷電 スーパーファミコン 雷電I
※前回から撮り直ししていますが、難易度等は電源投入時の設定からタッチしておりません。エンディングまでは一応ノーコンティニュープレイです。とりあえず、今回プレイしてて思ったのは後半は処理落ちやらスプライト欠けがライバルになってくるのかも。また、レーザー発射音が五月蝿くてとてもやな感じ。1面~2面は(sm863267)、続きの6面~エンディングは(sm980275)を。
クソゲー STG スーパーファミコン 雷電I
YouTubeより転載。マイクロニクス開発のごく一部のタイトルを集めた動画。収録タイトル:アテナ、Thundercade(特殊部隊U.A.G 海外向け)、アウトランダーズ、快傑ヤンチャ丸3、究極タイガー、エレベーターアクション、ジャンボウ、おにゃんこTOWN、魔界村、スティックハンター、ゾイド、1942、スーパーピットフォール、ミラクルロピット2100年の冒険、もっともあぶない刑事、大工の源さん2、怒II 他のタイトル:http://vgrebirth.org/games/company.asp?id=1826 ここが作ったゲームは動きがガクガクだったりロード時間があったりポーズ音が似てたりしますが仕様です。他に目立ちそうなのはエグゼドエグゼス、SFCの雷電伝説なども作っている。ちなみに開発のレベルが問題であり、「クソゲー」集ではありません。
究極タイガー 魔界村 もっともあぶない刑事 マイクロニクス ファミコン 移植 糞移植
91年12月発売。発売順にジャンプします。 mylist/9075171 まとめて見る sm5054746 最後のは強制移動で回避不能です。
セイブ開発 比較 STG マイクロニクス 雷電I
●東方ノーマルシューターが2人で挑む懐かしSTG実況プレイ、第2弾! ●収録時間が長くなったので前後編で区切ってます。前編はSTAGE5まで収録。 ●今回は特に、悠さんの破天荒な発言に助けられました。うp主のムーパーは面白い事言えないので編集技術でカバーです^^; ●Part1 sm6373862 Part2後編 sm6427823
実況プレイ STG 雷電 セイブ開発 東方 SFC
ガンフォース、E.D.F、エリア88、キャプテンコマンドー、雷電、パロディウスだ!の6作品。AC→SFCの順番。NEOGEOからSFC→sm287755。アーケードからFC→sm1121641。アーケードからPCE→sm1557559。他の動画はmylist/795545
ガンフォース エリア88 キャプテンコマンドー 雷電I パロディウス
攻略情報
【SFC裏技】雷電伝説GAME大宝庫 裏技宝典 スーパーファミコン. 雷電伝説. ◇ボス瞬殺 全部ノーマル レベルです。 1面のボス瞬殺法は、1面の音楽が消えた後ボスが出てくる前に、 その ボスが出てくる所に、一番上からちょっと下ボタンを押して、 ショットボタン押しっ ...
『雷電伝説』それはそうと、このメガドラ版においては、タイトルがスーファミ版と同様に『雷電伝説 』となっております。 ... やはり業務用と比べては寂しいものですけど、それなりに 遊べて攻略もやりがいがある、優秀なソフトだと言って良いと感じます。 ...
『ブレイゾン』不本意ではありますが、事ここに至りまして「スーファミ駄目駄目STG3銃士」なる ものを勝手に結成させました。 金丸健二がプロデュースしてます。 じゃ、発表。 ・『 雷電伝説』 ・『ブレイゾン』 ・『ディメンションフォース』 ...
中古ソフトを探す